エルメス

ルージュ エルメス ルージュ ア レーヴル マット

ルージュの先端はシャープなポイント型に仕上げられており、くっきりとしたリップラインに適しています。

まるで第二の肌のように心地よく、保湿効果の高いマットな口紅。なめらかなのにパウダリーな仕上がりで、インパクトのある発色とともに、カラーが続きます。ひと塗りで印象的に仕上がる、深みのある発色。“ルージュ・エルメス”は、美しい口元のための総合的なコレクションです。

ピエール・アルディがデザインを手掛けたケースは、詩的でありながら機能的で、レフィル交換が可能となっています。“ルージュ・エルメス”のケースは、つや消しもしくはつやありと、ラッカー仕上げを組み合わせたメタル素材。繰り返しご使用いただけます。トワル地のカバーに包まれ、オレンジボックスに収められています。

11 ベージュ・ナチュレル:ベージュ・ナチュレルは、ピンクがかった、少し温かみのあるベージュ。飾らず穏やかで魅力的な、「エルメス」のしなやかなレザーの色。
33 オランジュ・ボワット:オランジュ・ボワットとはフランス語でオレンジボックスのこと。1942年の登場以来、「エルメス」の象徴であり続けるボックスを象徴する鮮やかなカラー。
46 ルージュ・エキゾチック:鮮やかで明るいルージュ・エキゾチックは、夏の日差しの下、搾りたてのザクロのほとばしる果汁のよう。ローズ色をほんのり帯びたオレンジ色。
48 ローズ・ボワゼ:豊かな森の果実の香りを思わせる、秋の吐息に包まれたラズベリーモカ。優しく控えめなローズウッド。
53 ルージュ・オランジュ:ルージュ・オランジュは赤とオレンジが混ざり合い調和した、朱色の炎。
64 ルージュ・カザック:レースで騎手が着用するカラフルなユニフォームにちなんだ鮮やかな赤
68 ルージュ・ブルー:マゼンタのタッチで色素の深みを持つルージュ。力強いその光は、貴石の女王であるルビーのように深みのある色合い。
70 ローズ・アンディアン:ローズ・アンディアンは、青みがかった、力強く、鮮やかで、濃密なローズ色。インドのラジャースタン州のフレスコ画にインスピレーションを受けて描かれたカレ“眩惑のインド”のモチーフを象徴する色。
78 ローズ・ヴェロア:東洋からやって来た織物のように優しく、ビロードのように陰影を持つなめらかなローズ色。
85 ルージュH:1925年、「エルメス」のレザーのために開発されたルージュH(「エルメス」)は、「エルメス」のアイデンティティとなる色。かすかに褐色を含み、ボルドー色に近い赤。
97 プープル・フィグ:熟したイチジクの果実がまとう、深みのある滑らかなパープル

●2021年秋冬のエディション
49 ローズ・タミゼ
71 オランジュ・ブリュレ
74 ローズ・マゼンタ

●ルージュ・エルメス2022AWコレクション
76 ルージュ・シナブル:イキイキときらめく、鮮やかな朱色。太古より、占いの儀式やフレスコ画に用いられてきた辰砂の赤にインスパイアされた色
62 ルージュ・フー:燃え上がる炎のようなレッドで、マットフィニッシュ。地底の奥深くから噴出する溶岩のように鮮烈なカラー。

●2024年春夏の“ルージュ・エルメス”コレクション
41 ローズ・ポップ:マット・フィニッシュを叶える魅力的なピンク。そこから放たれるのは、蛍光色のようにきらめく光。
44 オランジュ・ネオン:マットな仕上がりとオレンジ色のコントラストから生まれる輝き。
47 ルージュ・シネティック:心を揺さぶるようなパワーを発散するイメージのカラー。マット仕上げの深みのある赤。

商品情報

ブランド
エルメス
商品名
ルージュ エルメス ルージュ ア レーヴル マット
価格・容量
9,020~10,010円(税込)
カテゴリ
口紅・グロス・リップライナー > エルメス

エルメス取扱店舗

エルメスの新作アイテム

キレイエ編集部おすすめ