美容情報

クレンジングクリームとクレンジングオイルの使い分け

更新日:2016.1.9|1(2週間) / 1,831(累計)

ブランド:イグニス

クレンジングクリームとクレンジングオイルの使い分け
今日はクレンジングオイルとクレンジングクリームの違いに関するお話です。

どちらも同じ油性商品に見えますが・・・
冬場だと乾燥してなかなか肌荒れから回復できない、なんてお肌には実はクレンジングオイルは不向きなんです。

クレンジングオイルはオイル状なので、お顔になじませると素早くメイクは浮き上がります。・・・が、自分自身で作り出している潤いも一緒に洗い流してしまうことになるので、洗い終わった後肌がぱきぱきに乾燥してしまいます(;O;)

だから汗や油の出る夏ならまだしも、秋冬は厳禁(>< )o

そこで秋冬に活躍するのはクレンジングクリームです。
同じ油のようですが、クレンジングクリームはふき取りもできますし、肌に必要な潤いを残してメイク汚れだけを除去してくれます。
冬は寒いので、お風呂の中で手早く10秒~20秒でクレンジングオイルを使ってしまうので、毛穴の汚れが落とし切れていません。
クレンジングクリームはふき取りもできますので、温かいお部屋で3分くらいゆっくりとメイクになじませていただくことで、マッサージ効果も得ながら毛穴の汚れもしっかりと落とすことができます。

ややお高めですが、おすすめはイグニスVQ ブライトニングクレンジングです。
メイク落としでありながら、ハリやつやそして美白効果もあるという、あらゆる女性のニーズをかなえたクレンジングクリームです。

ぜひこの冬はクレンジングクリームにも挑戦してみてくださいね(*'▽')

投稿店舗

紹介アイテム

  • この記事をシェア:

新作アイテム情報

編集部おすすめ

注目のハッシュタグ

キレイエの人気記事

人気の美容記事を見る