美容情報

意外と知らないヘアトリートメントの選び方

更新日:2016.4.13|1(2週間) / 125(累計)

ブランド:アルビオン

意外と知らないヘアトリートメントの選び方
ヘアトリートメントのサンプルを差し上げる時、8割の方がしっとりタイプを選ばれます。
でもみんなしっとりタイプがいいのでしょうか??

髪や頭皮も肌と同じで、まぁ感触の好みで選んでも悪くないんですが、髪質を考えて選んでいくと、ヘアスタイルが決まりやすかったり、いい事が多いんですよ〜(*^_^*)

トリートメントは大まかにわけると、しっとりタイプと、なめらかタイプがありますよね。

しっとりタイプは、髪を内部から補修してまとまりの良い髪に整えます。

なめらかハリタイプは、髪を内部から補強して、ハリを出す効果があります。


補修と補強で、違いがあるのに気づきましたかー?

ダメージが進んだ髪は、補強だけじゃ間に合わないので髪内部の成分をもっと足していかないとになり、補修が必要になります。

ですが補修は補強よりもこってりしちゃうので、パーマとかかけてる方は、しっとりタイプを使うとまとまり過ぎちゃってヘタっとなっちゃう場合もあります。
せっかく動きや軽さを出すためにパーマかけてるのに、なんか重くなっちゃったらイマイチですもんね。

パーマとカラーでダメージいっぱいだけどどーすりゃいーのよ、って場合は、なめからハリタイプのトリートメントを使って、ダメージが進んだ毛先中心にヘアオイルなどで補修するのもおすすめですよ!

メーカーによっても洗いあがりは様々なので、髪と頭皮にぴったりのものが見つかるといいですね(*^_^*)


みずのていこ

投稿店舗

紹介アイテム

  • この記事をシェア:

新作アイテム情報

編集部おすすめ

注目のハッシュタグ

キレイエの人気記事

人気の美容記事を見る