美容情報

まつげ美人になるビューラーテクニック♪

更新日:2016.6.16|1(2週間) / 646(累計)

まつげ美人になるビューラーテクニック♪
皆さん、メイクで1番時間をかけるところはどこですか??
ずばりアイメイクじゃないでしょうか。

「目を大きく!」「まつげを長く!」
女子の努力は尽きませんよね。

私も、いつもアイメイクには四苦八苦させられます。
アイメイクがうまくいくと、テンションもあがりますよね。
今日は、そんなアイメイクの要、ビューラーの簡単テクニックを
お伝えします♪

パッチリ目にかかせない「ビューラー」。
でも、ちょっと待って!
今お使いのビューラー、目にちゃんとフィットしてますか?
大事なのは、“自分の目の形に合っているか”です!

まぶたが立体的で、丸みがあり、彫りが深いタイプの方は、ビューラーのカーブが深いもの
まぶたに丸みがないタイプの方は、ビューラーのカーブが浅いものがいいですよ!

まつげのキワまでフィットしやすくなり、
使ったときのカールがとってもキレイになります♪

また、ビューラーのゴムは早めに交換しましょう
劣化したままだと、まつげをはさんでしまったり、抜けやすくなったり、
傷める原因になってしまうんです。
お使いになるときに、ときどきチェックしてあげてくださいね。

ビューラーの使い方にもポイントがあります。
一重まぶたさんは、しっかり根元からまつげを直角にカール!
まつげにボリュームが出て、印象的な目元になります。

二重まぶたさんは、根元・中央・毛先の三段階にわけてまつげをカール!
自然なカールができ、悪目立ちしません。

奥二重さんは、優しく中央と毛先をしっかりカール!
根元はまぶたにかぶりがちなので、無理にあげなくてOK!
まつげの存在感がアップしますよ。

あなたの目の形に合わせたビューラー術、ぜひお役立てくださいね☆

投稿店舗

  • この記事をシェア:

注目のハッシュタグ

キレイエの人気記事

人気の美容記事を見る