その他

第2回 ディシラってどんな化粧品?

更新日:2016.8.30|1(2週間) / 60(累計)

ブランド:ディシラ

第2回 ディシラってどんな化粧品?

第1回に引き続きディシラを知っていきましょう。

 

肌には「感じる心」があることを知っていますか?

それは五感【視覚】【聴覚】【嗅覚】【味覚】【触覚】

大和言葉で言うと【ミル】【キク】【カグ】【アヂハウ】【サワル】

これらの働きが素直に働いていると

自分にとって今何が必要かを知るセンサーになります。

視覚を磨けば、見わける力

聴覚を磨けば、危険を察知する力

嗅覚を磨けば、自分を癒すのに必要な匂いを知り

味覚を磨けば、自然の持っている味わいに喜びを感じ

触覚を磨けは、楔でもあり皮膚そのものを鍛える行となる

ひいては第六感【サトル】心が研ぎ澄まされる、豊かになるへ繋がるのです。

ディシラはこの感覚のことを「肌感性」と呼び、化粧品に活かしています。

 

季節や年齢、肌タイプで決めつける化粧品選びではありません。

貴女のお肌の声を聴き、好きな心地よさを探し、香りを見つけ、

自分の五感をフルに使って巡り会えた化粧品にきっと感動するでしょう。

そして、ただ流れ作業のように使用していたお化粧の時間が

楽しくて、心から癒されて美しくなって、

貴女の生き方まで輝くような時間へと変わっていきます。

つくしの薬局では、来店時よりきれいになって笑顔でお帰りいただく活動を

大切にしております。

 

〈第3回につづく〉

投稿店舗

  • この記事をシェア:

編集部おすすめ

注目のハッシュタグ

キレイエの人気記事

人気の美容記事を見る