その他

メークで生きていくと 決めたから。

更新日:2017.3.31|1(2週間) / 164(累計)

メークで生きていくと 決めたから。
こんにちは、城端のいせやの三紀子です。

この記事のタイトル…なんだかすごい決意を感じますよね〜。
実はNCCコスメティック甲子園のキャッチコピーなんです!

NCCコスメティック甲子園とは、化粧品店のプロがメークテクニックを競うコンテストなのですが、
そこに今年は初参加させて頂く事になりましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
キャッチコピー通り、参加される方は皆さんスゴイ方ばかり。
私このままではダメや(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
メークの知識と技術をもっともっと磨かなければ、恥ずかしくて出場できない…

…ということで、先週は東京にある資生堂学園に行ってまいりました!
受講してきたのは、メーキャップ検定2級講座。
少人数制でしっかり指導して頂けるこの講座。
集まったのは鹿児島、名古屋、栃木、富山からの9名。
今回はその9名の中に、2016年度のNCCコスメティック甲子園の全国大会出場者3名、うち1名は銅賞というレベルの高いメンバーに囲まれ、テクニックなどはもちろん、熱心に指導して下さる先生方との講座。

さすが全国レベル!と納得の仕上がり、そこにサラッと手を加えただけでもっと魅力的になる先生方のテクニック!!見ているだけでもとても勉強になりました。

店頭では学んだ事を活かして、メークでもお客様の笑顔が増えればいいなと思ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
そしてあわよくば、これから始まるNCCコスメティック甲子園では1つでもコマを進めれたら…
またNCCコスメティック甲子園で再開したいね٩(^‿^)۶
と言いながらお別れしてきました。


気になるメーキャップ検定の合否は結果待ち。
素晴らしいメンバーに囲まれた2級講座は無事修了してきましたよ♪


写真は資生堂トップヘア&メーキャップアーティストの西島悦先生とのツーショット♪
お会いできた時には感動しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
先生の本を持参して、ちゃっかりサインも頂いてきましたよ〜。



いせや
《住所》〒939-1862
南砺市城端219
《電話》☎︎0763-62-0267
《営業時間》9時〜19時
《駐車場》店舗横に町内無料駐車場あり
《定休日》日曜日(イベント時変更あり)
《取り扱い》ALBION・EXCIA
資生堂ベネフィーク
ベネフィークエステBM
ビューティーフーズ
KIRYO
婦人衣料・LALA・雑貨
三味線小物・業務用
《facebook》
https://m.facebook.com/iseya.johana/
《キレイエ》
http://www.kireie.com/shop/toyama/16210/100875/
《ホームページ》
http://iseya.cosmestore.jp/
《ワタシプラス》
http://www.shiseido.co.jp/sw/navi/shopdetail.html?shopCd=401127

投稿店舗

  • この記事をシェア:

注目のハッシュタグ

キレイエの人気記事

人気の美容記事を見る