美容情報

化粧品はなじんでから次使う?それともすぐ使う?

更新日:2017.5.30|1(2週間) / 21(累計)

化粧品はなじんでから次使う?それともすぐ使う?
先日メーカーの営業さんが

東京から来てくれた時


お店に入って来て

最初の言葉が


「いや~青森は涼しくて

ビックリしました。


東京は湿度が高く

梅雨前でもジメジメした感じです」




と教えてくれた。




ジメジメしているのは

不快感がハンパない



ジメ~っと湿気なのか

汗なのか?

あの、まとわりつく感じ…




イヤなんですよね…。





男のスキンケアでも

肌の事を思って

化粧水の後、乳液もつけている




という方もいて

そんな方が思う疑問は




化粧水の後、乳液をつける時

浸透してからの方がいいのか?

すぐ、次つけていいのか?



という事。




さらに話を聞くと

化粧水のベタつきが多いと

使い心地が良いとは思えない

とのこと。





結果から言えば


浸透してからの方がいい




すぐ次の乳液をつけてしまうと

肌に浸透する前に

肌表面で混ざって



伸ばしている間に

どっかにいって

均一に浸透が出来なくなる




こういうことを伝えると次に

浸透するまでの時間ってどれくらい?

という疑問が出てくるのですが




1分”くらい”でしょうか?





どうして”くらい”と書いたのか?

というと



その人の肌状態

コットンあり?なし?

化粧品の油分濃度?



これらで

時間は全然変わってくる




なので、本当は

肌の状態を知るのが一番



ベタベタだったのが

肌がしっとりに変わった

という具合に!







今は文字で伝えているから

言葉だけじゃ伝えられない部分がある


言葉だけじゃ伝わらない

感覚的な所までも

わかるようになるには

【百聞は一見にしかず】




毎回毎回、

この場合どうしたらいいのか?

と、迷うより



自分の肌の癖は○○で

そんな時はどうしたらいい。

という風に

考えれるようになったら



急に肌が荒れても

急にニキビが出来ても



慌てることなく対処できるように

なると俄然、気持ちに余裕が

持てるようになる




浸透を待ちながら

肌の変化を意識してみる


これが進歩のひとつ

この投稿に関するお問合せ

投稿店舗

  • この記事をシェア:

注目のハッシュタグ

キレイエの人気記事

人気の美容記事を見る