美容情報

プレゼントするなら、あなたの感情も表現して一緒にプレゼント

更新日:2017.6.17|1(2週間) / 23(累計)

プレゼントするなら、あなたの感情も表現して一緒にプレゼント
前回書いたブログの続きで




プレゼントを渡すだけじゃなく

サプライズを仕掛けた




という内容





プレゼントするということは



プレゼントを受け取った人も

プレゼントをした人も

喜ぶってこと




それに、

普段伝えれないことも

伝えれるきっかけになると

ボクは思っている!





ボクは母の日とか

感謝の気持ちはものすごくあっても

直接言葉で伝えるというのが



どうにも恥ずかしくて

「はい」という一言に

花を添えて渡すだけだった



母もすべてをわかったように

(^_^)「まぁ、ありがとね~」と

嬉しそうにを受けてってくれた




「いつもありがとう」のたった一言が

言えなかったむなしさと


花を渡したときの

母の笑顔を見れたという



両方の感情を毎年味わっていた…




直接、言葉で伝えるのは

もちろん感情が伝わるけど



さらに感情を深く伝えるために

ボクはサプライズを仕掛ける




その内容が



世界に1枚しかない

メッセージカード






メッセージカードといっても

だいたいよくある言葉にまとまる


「ありがとう」

「おめでとう」

「応援してる」



…など

それでも全く問題ない






それよりも感情が大切






メッセージカードは

8割ひな形をボクが作って

残りの2割を本人が仕上げる





というメッセージカード









どんなプレゼントをしたら

喜んでもらえるか?を

考えていたし


プレゼントする相手の事を

思い浮かべているからこそ



よくある言葉でも

感情が凝縮してメッセージカードに

乗り移ってくる




手書きの文字って

性格が出るとか言われるし

味わいが全然違うじゃないですか?






それらをカードに表現して

一緒にプレゼントする


そんな気持ちのこもったカード

貰ったら、絶対に

笑顔になる自信がある





どの化粧品をプレゼントしたら

喜んでもらえるか?を

お客様と一緒に選び


さらに

もっと喜んでもらうには

どんな言葉がいいか?



いろんな意味を含めた

プレゼント選びをしている





プレゼントを受け取る側も

プレゼントを贈った側も

両方がいい笑顔になる



メッセージカードを

一緒に作っているのを見ると



もうね、目をキラキラにして

楽しんで書いているのが

明らかに見える。



ボクは、その姿を見るのが

めちゃめちゃ好き




プレゼントをしたい!と

来てくれたお客様


サプライズは成功したかな?



いつかまたお会いした時

聞くのが楽しみです♪

この投稿に関するお問合せ

投稿店舗

  • この記事をシェア:

注目のハッシュタグ

キレイエの人気記事

人気の美容記事を見る