美容情報

顔が白く浮いていない?ファンデーションの色選びの不安をなくする方法

更新日:2018.7.19|1(2週間) / 40(累計)

顔が白く浮いていない?ファンデーションの色選びの不安をなくする方法

新しいファンデーションが出て

お客さまにご協力をもらって

試させてもらってるのですが

多くの方が言っていたのが

 

 

 

ファンデーションの色選びに

不安しかない



 

自分ではいいと思っても
周りから見たら白く浮いているとかない?
と不安になってしまうってことですよね

 

 

 

 

ファンデーションの色選びも

考え方が様々あって

 

右矢印素肌に近い色

もしくは

右矢印首の色に近い色

 

 

というのが
一般的に言われていますウンウン

 

 

ボクは

素肌の色を見て選ぶ派です。

 

 

ファンデーションには

 

基準色(普通色)

 

という色が必ずあって

 

 

その基準になる色から

チェックちょっと黄味よりがいいか?

チェックちょっとピンク寄りがいいか?

 

次に

チェック明るめか?暗めか?

 

と当てはめていきます。

 

 

 

ちょっと違う選び方をすると

 

右矢印肌に赤さがある場合は

その赤さを打ち消すために

黄味寄りのファンデを選ぶ

 

右矢印血色が悪く見られる上に

チークや口紅をあまり付けないなら

基準色かピンク寄りを選ぶ

 

 

という考え方もします。


さらにファンデーション選びを
失敗させないために…

もっと詳しくは↓↓↓
https://ameblo.jp/maromi-mens/entry-12391890940.html

この投稿に関するお問合せ

投稿店舗

  • この記事をシェア:

注目のハッシュタグ

キレイエの人気記事

人気の美容記事を見る

  • 投稿記事
  • 美容情報
  • 顔が白く浮いていない?ファンデーションの色選びの不安をなくする方法