美容情報

化粧直し方法!ファンデを付けると逆に汚い…。

更新日:2018.7.23|2(2週間) / 402(累計)

化粧直し方法!ファンデを付けると逆に汚い…。

ベタベタすると

汗も皮脂も出ているもんだから

化粧崩れが気になるウンウン

 

 

先日、お客様が

笑い泣き「ファンデがボソボソに付く~」

と言って頬を見せてくれました

 

 

 

うん。確かに。

 

 

 

ぼそぼそ・ムラになっている

そんな感じでしたひらめき電球

 

 

 

 

続けてお客様が言っていたのが

えーん「化粧直ししたのに…」と。

 

 

ファンデがムラになる

化粧直ししてもダメ…

下手すりゃ、逆に汚く見える

 

 

この時期、特によくありますよねウンウン

 

 

ボクがお店でお化粧直しで

お客様にお化粧をするとき

 

 

ファンデーションを直すとき

ボクが気にしているのが

 

化粧くずれの度合い

 

 

ですM

 

 

 

これ、結構重要な点なんです。

 

 

いくら性能が良いファンデとしても

下手すりゃ、ボソボソ、ムラムラに

付いちゃう叫び

 

 

 

軽く皮脂が

肌表面に出ているくらいだったら

サラサラ状態にして

 

ファンデを重ねてあげれば

ボソボソ・ムラムラにはつかないんです

 

 

大変なのは

☑毛穴にファンデが落ちて毛穴が白い

☑めっちゃテカっている

☑素肌とファンデの境目がはっきり見える

 

 

ここまでの化粧崩れなら

いくらファンデを重ねても

ボソボソ。ムラムラに付いて

 

更にカバー力で隠そうと思うと

めっちゃ厚塗りになって

直そうと思うほど悪化するゲロー

 

 

 

化粧崩れがひどいなら

”化粧直し”という概念をやめて

”ファンデを付け直す”

 

 

という発想に切り替えたほうが

本当はいいんです。


実際の方法や
もっと詳しくは↓↓↓

https://ameblo.jp/maromi-mens/entry-12392805091.html

この投稿に関するお問合せ

投稿店舗

  • この記事をシェア:

注目のハッシュタグ

キレイエの人気記事

人気の美容記事を見る