美容情報

お砂糖でシワが?こわ~い「糖化」ってなんだ?

更新日:2018.9.25|1(2週間) / 477(累計)

ブランド:ディシラ

お砂糖でシワが?こわ~い「糖化」ってなんだ?

おはようございます。薬剤師Tです(人´∀`).☆.。.:*・゜

味覚の秋…。果物を始め美味しいものが増えてきますね(*˘︶˘*).。.:*♡

ただ、食べ過ぎには要注意!!果物は果糖という糖分が多いですからね(。>﹏<。)

それともう一つ…。

果物は朝に食べましょう♪

果物は、からだにとって朝は金、昼は銀、夜は鉛という風に評されます。

朝は、1日の始まりでエネルギーの補給にもってこいなのです。

しかし、夜になるとからだを冷やし、過剰な糖分が脂質に変わり中性脂肪が増えやすくなることもあります。

どうぞみなさんご注意を(人´∀`).☆.。.:*・゜

ここから、本題(笑)シワのお話です。

前置きが長くなってしまいました。

さて、加齢とともに増えてくる美容の天敵「シワ」…。

シワってなぜ出てくるのでしょうか?

最大の原因は、コラーゲンが加齢に伴い減少すること。

特に女性の場合、女性ホルモンの減少とともに体内でのコラーゲンの生産が減少します。

コラーゲンは皮ふの架け橋🌉

※イメージ図

皮ふの細胞同士は、コラーゲン(にわとり)でつながれる(架橋といいます)ことによってハリ(ピンと張った肌)のあるお肌を作っています。

当然、からだの中にあるものなので、古くなれば捨てられ、また新しいものに作り変えられます。

この、捨てると作るのバランスが崩れると、ピンと張った架橋の数が減少し皮ふにシワという形で現れてきます。

コラーゲンの天敵!「糖化」とは?

糖化は、血液中に含まれる糖質によってコラーゲンなどのタンパク質が焦げる現象のことを言います。

糖化を受けたタンパク質は焦げてパラパラに…。タンパク質が持つ本来の働きを失ってしまいます。

そして、そんな糖化に最も狙われやすいのがコラーゲンなんです。

コラーゲンが糖化することによって、架橋が崩落しハリを失いシワを作ることになるのです。

糖化の最大のリスクは糖尿病!

糖尿病の患者さんは血液中の糖が多い状態が続くので糖化の影響を強く受けてしまいます。

そのため、健常な方よりもシワが深く、シワの数が多くなります(´・ω・`)

当然、糖尿病でなくても、あま~いものが大・大・大好きな方、今はいいかもしれませんが要注意ですよ?

じゃあシワの対策ってないの?

当然、策がなければ怒られちゃいますよね。

言うだけ言って終わり!?という感じで。

では、その肝心なシワ対策は、次回お送りいたしますΣ(´∀`;)

次回まで待てなーいという方は、ぜひお店に遊びに来てくださいネ。

薬剤師T

投稿店舗

紹介アイテム

  • この記事をシェア:

編集部おすすめ

注目のハッシュタグ

キレイエの人気記事

人気の美容記事を見る