美容情報

日焼けの季節です!UVケアの話☆

更新日:2020.3.23|1(2週間) / 63(累計)

日焼けの季節です!UVケアの話☆

京都は宇治・黄檗の化粧品専門店(アルビオン・エレガンス取り扱い)、ソニックエステでおなじみの美肌新生です(*'▽')

 

日差しの暖かな、春の気候になって来ましたね☆

でも、この季節の紫外線、実は真夏の紫外線量とほぼ変わらないって、ご存知でした?

 

肌の老化の8割は太陽光が原因と言われているそうです!

 

曇りの日でも、

室内でも、

真夏でなくても、

どんな季節でも

 

紫外線は肌に影響を与えています。

 

だから! 毎日365日紫外線予防!しっかりUVケアが重要です!

 

まずは肌に影響のある太陽光の種類を見ていきましょう☆

 

UV-A波

長めの波長で肌の奥まで届き、弾力を保つエラスチンやコラーゲンにダメージを与える→しわやたるみの原因に!

※春先からゴールデンウィーク辺りの穏やかな日差しはこのA波です

 

UV-B波

短めの波長で肌の表面までしか届かないが、肌への影響は大きい→シミ・ソバカスの原因に!

※肌を刺すような真夏の強い日差しはこのB波です

 

近赤外線

A波よりも波長が長く、真皮深部ばで到達し、肌にダメージを与える→タルミ・老化の原因に!

 

 

 

春から夏にかけての季節は特に念入りにUVケアをしていきましょう!

 

 

ちなみに、UVケアの指数についてよくある質問☆

 

SPFとPAの違い

 

SPFとは 紫外線B波を防ぐ効果の指数を表したもの。 最大値はSPF50 +

 

PAとは 紫外線A波を防ぐ効果の指数を4段階で表したもの。 最大値はPA++++

 

 

 

ウォーキングや、短時間の移動であれば、SPF30 PA++位で十分ですが、 炎天下に長時間外出などには、SPF50+ PA++++がお薦めです。 マリンスポーツなどには、ウオータープルーフタイプがさらに安心でしょう☆

 

目的やご自分の肌に合ったUVケア商品を選んで下さいね(*^-^*)

投稿店舗

  • この記事をシェア:

注目のハッシュタグ

キレイエの人気記事

人気の美容記事を見る