爪爪爪…
サンブライドムラタです!
急にめちゃくちゃ寒くなってきましたね!
この前まで半袖だったのに
長袖どころかアウター着ないと寒いレベルになりましたね!
お客様も体調不良の方が大変増えております…
さて、今回は題名にもありますが
皆様の指についているものについてのお話です。
「爪」についてお話していこうかなと思います!
「ネイルとかのお話かな!?」
違います。
今回は「爪と健康の関係」についてお話していこうかなと思います!
皆様、「爪」大切にされていますでしょうか?
比較的、女性はネイルをしている人とか多いのイメージです!
なので大切にしているのかなーとも思います。
男性でも最近は当たり前の様にネイルされている方多いのですよね!
「たかが爪やん。」って思った方。
甘いです!!!
爪を気にする人の割合って近年めちゃくちゃ増えているんですよ!!
チャットGPTさんにも聞いてみました。
■女性の割合
▽一般的に女性の方が爪のケアや美しさを意識する傾向が強く、ある調査では、約80%以上の女性が定期的にネイルケアや爪の見た目に気を使っているという
特に20代〜40代の女性の間で、セルフネイルやネイルサロンを利用する割合が増えており、爪のケアが生活の一部になっている人も多いです
■男性
男性も爪の健康や清潔感を気にする人が増えつつあり、約30〜40%の男性が「爪の清潔さや見た目に気を使う」と回答
■全年齢での割合
爪の美しさだけでなく健康面に関しても関心が集まっており、年代的に多くの人が「爪の清潔さや異常」に注意を払っていることがわかっています。調査によると、日本人全体の約50%以上が爪の健康状態を気にしているとのことです。
「指先って人にかなーり見られていますよ?」
「仕事」や「恋愛」ここにもかなり影響を与える部分です!
■指先で仕事や恋愛において見られやすいポイント
▽爪の清潔さと整え方
清潔に短く整えられた爪は、男女問わず
反対に、爪長さが合わなかったり、汚れていると「だらしない」「自分のケアに無関心」と感じさせてしまう事があります。されがちです。
▽指先の肌の状態や保湿感
手や指先が乾燥していると、生活習慣や体調管理が届いていない印象があると思われます。 特に指先にささくれや荒れが注目されて「自己管理が苦手そう」と感じられる場合も。
▽好印象が長続きする
第一印象が重要なシーンでは、清潔で整った指先が相手の記憶に残りやすく、
好感度が上がります。
結構な印象を与えますよね!
恥ずかしながら
僕も営業時代に取引先の社長さんに
「細かいとこまで管理ができてない営業マンはだめだ!!
見た目にそういうのが出てるぞ!!」と言われてから
めちゃくちゃ気を使うようになりました。(笑)
仕事も恋愛も「第一印象」がかなり大切です。
さて、お話を戻します。
この「爪」かなーり健康に密接な部位って皆様知っていました?
まず、そもそも「爪」ってあたり前についてるけど
どんな役割があるの?
大まかに下記にまとめてみますね!
【爪の役割】
・指先の保護
・小さいものをつまみやすくする
・足の爪は安定して体を支え、歩くときに指先に力を入れる役割
意外と当たり前に行っている行動は
爪があるおかげでできているんですよね!
「健康と関係ないじゃん」
まあまあ落ち着いてください。
こっからなぜ、健康と関係があるのかをお話いたします。
あ、弊社の記事を初めて見る方にお話ししておきますと
我々の考えは「健康無くして、美は得れない」ですので
美容にもかなーり関係のあるお話です!
お話を戻します。
「爪」は果たして何の役割があるか
「健康のバロメーター」です。
「???」
意味がよくわかりませんよね(笑)
皆様、爪ってどこについてますか?
「そら指でしょ」
そうです。指です。
鼻に爪はありませんよね?
ここで感の良い方や、しっかり勉強されている方は
何となくわかった方、いるのではないでしょうか?
正解は「指は身体の末端にあるからです。」
末端=距離が遠いってイメージでいてください。
1番遠いということは
「栄養が届きずらい」です。
つまり何が言いたいか。
栄養が足りていない場合は
爪に体調のサインが出やすいんですよね。
では、皆様自分の爪のセルフチェックをしてみてください
下記に当てはまるものが多い場合は健康ではない可能性高いです。
【爪の状態体調のセルフチェック】
■横筋が目立つ
▽睡眠不足、栄養のバランスが悪い、病後の消耗など、過度なストレスを感じている可能性があります
■割れやすい
▽爪の乾燥、血行不良、貧血、栄養不足などが考えられます
■スプーン状
▽鉄欠乏性貧血、甲状腺の病気の可能性があります
縦筋が目立つ
老化、ストレス、過労などが考えられます
■全体的に白っぽい
▽貧血、低血圧、過度な緊張、イライラ、自律神経の乱れなどが考えられます
■全体的に紫色
▽血行不良、冷え性、血がドロドロの瘀血状態などが考えられます
■全体的に赤っぽい(真っ赤)
▽炎症体質、身体に熱がこもっている状態、ほてり、便秘などが考えられます
■爪甲が白く濁って、すりガラスの様になった
▽慢性腎臓障害や肝硬変が考えられます
■蒼白
▽鉄欠乏性貧血やレイノー病かもしれません
皆様、当てはまるものありましたか?
じゃあ改善するにあたって必要な
「栄養素」「ケア」などを下記にまとめてみますね!
【必要な栄養素】
■爪をきれいにするために必要な栄養素
■たんぱく質
▽役割:爪の主成分である「ケラチン」というたんぱく質を形成します。たんぱく質が不足すると、爪が進み、もろくなってしまいます。
食品:肉、魚、卵、製品、乳製品など。
■ビオチン(ビタミンB7)
役割:爪の成長を促進し、割れにくい強い爪を作ります。ビオチンは、爪を丈夫にするための補助栄養素として知られています。
食品:卵黄、ナッツ、豆類、レバー、全粒穀物など。
■ビタミンB2・B6
役割:細胞の再生と修復を助け、健康な爪の維持は重要です。
食品:魚、レバー、ナッツ、葉物野菜、卵など。
■ビタミンC
役割:ビタミンCはコラーゲンの生成を助け、爪と皮膚の健康に役立ちます。 特に甘皮部分の健康維持は重要で、乾燥やささくれを防ぎます。
食品:柑橘類(オレンジ、グレープフルーツ)、いちご、キウイ、ピーマンなど。
■ビタミンE
役割:抗酸化作用があり、血行を促進して爪の成長をサポートします。
食品:ナッツ類(アーモンド、ヘーゼルナッツ)、種子類、アボカド、オリーブオイルなど。
■亜鉛
役割:亜鉛は細胞の新陳代謝に必要なミネラルで、不足すると爪がもろになったり、白い斑点が現れたりすることがあります。爪の成長を目指して、丈夫な爪を作ります。
食品:牡蠣、牛肉、カボチャの種、ナッツ類、豆類など。
■鉄分
役割:酸素を運ぶ役割があり、鉄分が不足すると爪が慎重に、スプーン状に反る「匙状爪」が起こることがあります。爪の色や健康のために重要です。
食品:赤身肉、ほうれん草、ひじき、レンズ豆、大豆製品など。
■カルシウム
役割:カルシウムは爪の硬さを保つために必要で、不足すると爪が徐々に、割れやすくなります。
食品:乳製品(牛乳、ヨーグルト)、小魚、豆腐、ブロッコリーなど。
【爪のケア方法】
■爪切り
正しくな長さに整えるための基本アイテムです。爪が割れにくい、断面がスムーズになるように、とにかく爪切りでなく爪やすりで形を整えることもおすすめです。
爪を切るときはお風呂上がりの柔らかい状態で切れてしまいます。
■爪やすり(エメリーボード)
爪の形をゆっくりと整え、長さを均一にするために使用します。エメリーボードやガラスの爪やすりなど、爪に優しい素材のものを選びましょう。
片方向に優しく動くのがポイントで、行ったり来たり削ったりすると爪が割れやすくなります。
■甘皮リムーバートプッシャー
爪の根元にある甘皮を整えることで、爪がきれいに見え、清潔感が増します。 甘皮リムーバーで軟化させてから、プッシャーで優しく押し上げることで不要な甘皮を処理します。
ただし、やりすぎは炎症の原因となるため、週に1度程度が適切です。
■ハンドクリーム・ネイルオイル
爪や爪周りの乾燥を防ぐためには、ハンドクリームやネイルオイルが必須ではありません。 特にホホバオイルやアルガンオイルなど保湿力の高いオイルは、爪の強化と乾燥防止に役立ちます。
オイルは甘皮部分や爪の根元に塗り込み、マッサージするようになじると、潤いと栄養が行きます。
■バッファー(爪磨き)
爪表面のツヤを出し、滑らかに整えるために使う道具です。バッファーで軽く磨けて、トップコートがなくてもツヤが生まれ、健康的な見た目になります。
あまりと爪が薄くなるので、月に1〜2回程度が適切です。
■ベースコート・トップコート
ネイルカラーを使用する場合は、ベースコートを塗って爪への色の選択を控え、トップコートでネイルを長くさせることが重要です。透明なトップコートだけでも、爪を保護し自然なツヤを出してくれますます。
【爪をきれいに言うための生活習慣まとめ】
■栄養バランスの良い食事:ビタミンB群、ビタミンE、亜鉛、鉄分などを含む食品を意識的に摂取すると、爪が健康で丈夫になります。
■水仕事の際は手袋を使う:洗剤や水に長時間触れて、爪が乾燥して割れやすいため、手袋を使って保護しましょう。
■ネイルオフの際は専用リムーバーを使用:無理に剥がさず、アセトンフリーの爪に優しいリムーバーを使うと爪が痛みにくいです。
大体こんな感じでしょうか!
爪のケアは続けることで効果が現れるため、日常の小さな手入れが大切です。
爪が健康で整っていると、指先が美しく見えるだけでなく、自信も持てるようになるので、ぜひ定期的なケアをを気にしてくださいね!
あ、1ついい忘れていましたが
「血流」もかなり大切ですよ!
血流が良くないとそもそも栄養も運べないし
何なら健康な爪が育ちません。
なので運動や睡眠などもしっかりとってみてくださいね!
顔はもちろんですが
おしゃれな人、仕事ができる人達が
共通しているのが
「細部までしっかりとこだわる方」です!
爪切りくらいなら今からでもできると思いますので
是非、やってみてくださいね!